PR
スポンサーリンク

丁寧に作るさつまいもの甘露煮

和食
記事内に広告が含まれています。

普段のおかずに

甘くてコクがある一品

材料

  • さつまいも  1本
  • 水      200cc
  • 味醂     50cc
  • 酒      50cc
  • 砂糖     100g

おすすめの砂糖

作り方

  1. さつまいもを皮付きのまま2cmほどの輪切りにします
  2. 1を鍋に入れ、水から茹でていきます
  3. 2のさつまいもは沸騰したら沸々となる程度で静かにゆで、竹串が入るくらいに、少し固めに茹でます(火が強いと煮崩れます)
  4. 2を茹でている間に、残りの材料を鍋に入れ、沸騰させて酒と味醂のアルコールを飛ばします
  5. さつまいもが茹で上がったら、4に入れ、弱火で味を入れます
  6. 5分ほど味を入れ、鍋のまま冷まして完成
The following two tabs change content below.
アバター画像
和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です 自身も精神疾患などを持っておりますが 無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため レシピのほか、食の話も発信中

コメント

タイトルとURLをコピーしました