僕は豆腐、豆乳が大好きです。
お肉、卵はあまり食べないのにタンパク質が多いと言われます。
そんな豆腐好きが一番美味しいと思う豆腐。
それは手作り豆腐!
これには敵わない
が
大豆の種類を間違えると、悲惨な結果に…
僕の失敗した種類と成功した種類をご紹介
トヨハルカ
これは近くの自然食品店で購入。
精進だしに炒った大豆を使うのでその目的。
出汁がらを甘辛く煮て食べるのですが、それが美味しかったんです。
なので豆腐にも使ったのですが
なんというかクセがすごいと言うか
あまり美味しくなかったです。
オオツル
これもトヨハルカと同じ目的で
通販で購入。
豆乳にしましたが、トヨハルカと同じ結果に
調べてみると
この二つは豆腐よりも
大豆のままで食べる方が美味しいそうです。
結果にも納得だね!
フクユタカ
これはほんとにおすすめ!
何かのきっかけで買ったのですが
甘さが美味しい豆腐になりました。
そしてこれを使った市販の豆腐も発見
市販品ではこれが一番美味しいです。
リンク
豆腐、豆乳はあまり手作りする人は少ないですが
作るとほんとに美味しいので
この記事を参考に種類に気を遣って作ってみてください!
リンク
The following two tabs change content below.


精進料理を中心に、和食などを作るのが大好きです。 食べるのも好きですが、どちらかといえば作る派。 発達障害、統合失調症、パーソナリティー障害を持っており、そのせいで凝り性なのかもしれません。

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- 美味しい氷の作り方!氷も一手間でこんなに違うと驚く - 2022年5月24日
- ごぼうを一工夫!作り置きにも最適。ごぼうのあげ浸し - 2022年5月22日
- 旬を味わうメリット!クマの日記 - 2022年5月9日
コメント