努力の程度
僕もまだまだわからないのですが、こんな話があります。
弦楽器の弦のようになる
張り詰めすぎても切れるだけ。
緩すぎると綺麗な音が出ない。
いわゆる中庸、ちょうどいいとこを目指すやつですね。
なかなか難しいですけど
いい話ですね。
努力をいっぱいして自分を潤していくのはいいですけど
頑張りすぎは自分を壊しますよ。
過ぎたるは猶及ばざるが如しにも通じますね。
体調と仕事もちょうどいいとこを目指したいですね。
体調も良くて、仕事もぼちぼちできる。
お互いのちょうどいい距離があるはず。
禅の本を一つ貼っときますね。
禅に興味のある人は
リンク
The following two tabs change content below.


和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です 自身も精神疾患などを持っておりますが 無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため レシピのほか、食の話も発信中

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- [無添加]自家製キューちゃん。買うよりも安い - 2023年5月8日
- キャベツと練り梅で副菜。キャベツの梅合わせ - 2023年5月3日
- ジャンクフードは飽きさせない味??依存について - 2023年5月3日
コメント