僕は承認欲求が高いです。
なので、苦しいです。
では、どうしたらいいんだろうと考えて実践していることをお話しします。
そもそも、承認欲求は人と比べることにありますよね。
人よりも上にいたい…人よりも優れていたい
自然な考えかもしれません。
でも、意味ないんです。
そもそも、人に上下がないですからね。
勝手に作ってるだけなので。
この欲は終わりがないです(そもそも欲に終わりはないですが)
上に立ったらもっと上に…エンドレスですね
でもこの欲って消えませんよね。
どう付き合っていくかが味噌
一つは、意味のないことを肝に銘じておく。
二つに、足るを知る、知足です。
自分はこれで足りておく、目の前の幸せに目を向ける。
要点は自分で自分の幸せに気づくことです。
他人経由の幸せではなく、自分の中の幸せ。
承認欲求は満たさせないので、自分で自分を満たす。
自分の持っているものをまず知ることからですね。
The following two tabs change content below.


和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です 自身も精神疾患などを持っておりますが 無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため レシピのほか、食の話も発信中

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- [無添加]自家製キューちゃん。買うよりも安い - 2023年5月8日
- キャベツと練り梅で副菜。キャベツの梅合わせ - 2023年5月3日
- ジャンクフードは飽きさせない味??依存について - 2023年5月3日
コメント