ジャンクフード、ファストフードが多い世の中で頑張って体に優しい食生活を心がけています。
最も大事にしているのは美味しいこと。美味しくないと食事の意味がなくなってしまうと思います。
基本的に凝り症なので、手間がかかることも挑戦します。
和食を作るのがとても好きで、目指せ料亭みたいな料理です笑
なかなかそのレベルには遠いですが、日々精進中。
また、精進料理が作るのも食べるのも大好きです。
精進料理は作る過程がとても多くてめちゃくちゃ楽しいです。
一つ一つ丁寧に作業することで、植物性だけとは思えない領域にできます。
僕は発達障害、統合失調症、パーソナリティー障害を持っています。
その中で感じたこと、考えたことなども発信できたらと思っています。
この障害のせいで凝り性なのかもしれないですね。
よろしくお願いします。
The following two tabs change content below.


和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です 自身も精神疾患などを持っておりますが 無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため レシピのほか、食の話も発信中

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- 味の素弊害。味の素を入れると味が味の素のなる理由 - 2023年2月8日
- 無添加で美味しい漬物は作るに限る - 2023年1月14日
- [無添加]料理研究家による美味しいマヨネーズ - 2023年1月11日