薬味としての振り柚子
青も黄色も
とっても便利です
あるだけで料理が締まります
色味も綺麗なので
料理がワンランク上がります
青柚子と黄柚子
青柚子は夏頃
黄柚子は冬に旬になります
青柚子は小ぶりで、皮がしっかりしており
香り高いです
黄柚子はほんのり甘い感じがします
買った際の保存方法
僕は一年中使いたいので
旬に買って、冷凍します
振る際は、冷凍庫から出してすぐ擦り
料理に振ります
冷凍は絶対便利です
季節が無視でき、劣化も抑えらせます
使う料理
使う料理は意外と幅が広く
茶碗蒸しや煮物、アイデア次第で結構使えます
青柚子と黄柚子の使い分けは
料理の色なども加味していいです

くま
茶碗蒸しなどは黄色いから
色的には青の方が
いいかもね
使う際のオススメの道具
オススメの道具は
リンク
リンク
擦ってはけでパッパです
ちなみに
The following two tabs change content below.

和食を中心とする料理研究家です
自身も精神疾患などを持っておりますが
こだわった自炊をし、心も身体も健康にも変化があり食べるものの大事さを感じます
レシピのほか、食の話も発信中

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- 柚子を料理に上手く使う。振り柚子。保存方法も - 2025年3月15日
- じゃがいもの味噌チーズ和え - 2025年3月13日
- 薬味を下ろす際の道具。美味しくない理由は道具にあった - 2025年3月10日