2022-02

スポンサーリンク
レシピ(精進料理)

[おうち精進料理]ナスの田楽。揚げずに焼く

ナスを使った一品 副菜にピッタリです くま 今回は揚げずに焼くよ! 材料 ナス    3本 白味噌   30g 味醂    20g (function(b,c,f,g,a,d,e){b....
食の話

料理好きによる、魚を捌けるメリットを解説!

くま こにゃ!クマです! 僕はお魚も好きなのですが 基本、自分で捌きます。 自分で捌くと色々とメリットがありますよ! それを紹介 捌けるメリット 捌けると、良いメリットが メリット 安く切り身が...
食の話

野菜好きへの一歩!ヒントを知って野菜を食べよう

くま こにゃ!クマです! お友達の草食動物 クマは野菜が本当に好きだよねー くま 別に子供の頃から好きだったわけではないよ お友達の草食動物 そうなの!? くま じゃあ、今回は野菜嫌いについて話すね ...
レシピ(精進料理)

[おうち精進料理]料理好きによるかえしの作り方。無添加で健康にも気を利かせれる

くま こにゃ!クマです! お友達の草食動物 クマさんが使ってる便利な調味料ってある?? くま かえし、かな?? お友達の草食動物 かえし?? くま めんつゆのもと、のようなものだよ かえしを出汁で割る...
食の話

無添加主義の野菜を選ぶヒント!美味しい野菜は食事を豊かにする

野菜は鮮度によっても味が変わってきます。もちろん旬かどうかでも。美味しい野菜で美味しく食事を摂りましょう
無添加料理

本当に美味しいゴーヤチャンプル。ポイントは出汁

妻が絶賛するゴーヤチャンプルを紹介 出汁で煮るのがポイント。 味付けは醤油だけで 材料 ゴーヤ               1本スパム               1缶木綿豆腐              1パ...
精進料理

出汁を取るメリット!粉末出汁より安く済む

出汁を引けば美味しく健康になれます。経済的な出汁の引き方も合わせて紹介
食の話

土鍋での炊き方で大切なこと!美味しい米の炊き方

お米が美味しく炊けない...そんな経験からわかったこと。炊飯の時は釜に余裕が大事
コラム

幸せとは?少し考えてみた。みなさんのヒントになれば

お友達の草食動物 うーん... くま どうしたの?? お友達の草食動物 最近、幸せに感じなくて くま じゃあ、幸せについて考えてみよう みなさんは幸せですか?? 多分、そうでもないって思う方が多いので...
デザート・おやつ

ジャムを簡単に作っちゃおう!このレシピを覚えるといろんなジャムが作れるよ

お友達の草食動物 冷凍のフルーツよく食べるんだけど 余っちゃうんだよねー くま ジャムにしちゃえばいいんじゃない?? お友達の草食動物 えー!?でも難しいんじゃ... くま いやいや!全然簡単だよ!分量も覚え...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました