目次

くま
こにゃ!クマです

お友達の草食動物
最近、野菜をこだわってるんだけど
どう買うかが難しい
野菜を買うときのヒント

くま
君は主に野菜のどんなのが欲しいの?

お友達の草食動物
もちろん美味しいやつさ!

くま
なら鮮度は大事だね!
野菜は鮮度によって美味しさが全然違います!
また、カットしているものより何も手がついてない野菜の方が美味しいです。
これは、断面からの酸化などが原因です。
カットしている野菜の方が、便利ではありますが
美味しさで選ぶのなら、丸ごとです。
旬を選ぶ

くま
野菜の美味しいさで大事な要素として
旬があるね

お友達の草食動物
旬だと栄養も高いもんね
野菜にも当然「旬」があります。
旬のメリットとして
メリット
- 味が旬じゃないものと比べ段違い
- 栄養価が高い
- 旬のものは作用が良い(夏は身体を冷やす、冬は身体を温めるなど)
今は一年中、収穫できるように工夫されていますが
旬の野菜とそうではない野菜では、大きく差が出ます。
旬を味を味わうことで、季節感も楽しめるので
旬を味わってみましょう。
有機のものはどうなのか?

くま
やっぱり有機のものとかにこだわるの??

お友達の草食動物
有機だと美味しいでしょ??(ドヤ顔)

くま
一概には言えないかな…

お友達の草食動物
そうなの!?

くま
スーパーなどで有機のものを見るけど
収穫してから時間が経ったものや
収穫地が遠いために鮮度が落ちてるものも多いね
有機のものが必ず美味しいわけではなく
名ばかりの有機というのもあります。
有機=美味しいではないです
自分の信頼できるとこで買うのも大事です。
ちなみにおすすめはここ!
まとめ
まとめ
- 野菜は鮮度も大事
- 旬のものは味、栄養が高い
- 有機のもの=美味しいではない
- 自分の信頼できるお店は大事

くま
僕は野菜選びは意識して練習してるよ
練習すると感覚的にわかってきます
野菜料理のおすすめの本
リンク
リンク
リンク
The following two tabs change content below.


和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です 自身も精神疾患などを持っておりますが 無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため レシピのほか、食の話も発信中

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- 無添加の調理料を使うメリットとは!ただ身体にいいだけではない - 2023年11月27日
- 本当に美味しい春菊の胡麻和え。ポイントは焙煎したての胡麻 - 2023年11月27日
- だし巻き卵をワンランク美味しする方法。美味しく作るコツとは - 2023年11月26日
コメント