いつも使う塩
選び方で迷いますよね
値段、味…
そこでおすすめの塩と選び方を
塩の選び方
塩は
和食なら海水から作られら塩一択です
くま
和食に岩塩は
合わないです
お肉には岩塩が合いますが
海水からの塩でも十分おいしいので
他の料理にも幅がきく海水の塩がいいです
海水の塩を選ぶ際は
精製塩はだめ
これは旨みがないただのしょっぱい塩です
料理に幅がなくなります
逆浸透膜を避ける
逆浸透膜で作られた塩は避けましょう
これはしょっぱさが扱いにくいです
イオン膜はもっと使いづらいので論外に
天日、平釜、立釜をできるだけ選ぶ
これらは信頼できます
じっくりと作られた美味しい塩が多いです
値段的な話
値段的には
平釜などは高くなります
もっと言うなら
こだわればこだわるだけ高くなります
くま
どこで線引きするか
線引きする箇所
線引きするのは
- 信頼できる製法か(天日、平釜や立釜など)
です
たまに和食は日本の食なので
日本の塩がいいと言う方もいますが
これは
値段が高くこだわると大変です
日本の海水+外国の海水でも
製法が納得できるなら
使ってもいいです
おすすめの塩
リンク
リンク
くま
僕は
色々試したり
価格の面でも
シママース一択です
美味しいしやすいです
The following two tabs change content below.
和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です
自身も精神疾患などを持っておりますが
無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため
レシピのほか、食の話も発信中
最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- 胡麻豆腐の本格的な作り方。ポイントは余計な味をつけない - 2024年12月16日
- 塩の選び方、ポイントは製法 - 2024年12月7日
- 甘味をつけたい時のヒント。味付けの甘味 - 2024年12月2日