くま
こんにちは!クマです!
今回、ずっと挑戦したかった豆板醤作りにチャレンジ!
いろいろ調べると
そら豆の味噌…かな!
そう!
豆板醤の豆はそら豆なんですよ!
まずは材料から
材料
- そら豆
- 粉唐辛子 そら豆(殻から出して)の15%
- 麹 そら豆(殻から出して)の15%
- 塩 そら豆(殻から出して)の10%
で作ってみました!
唐辛子は、粉唐辛子を!
唐辛子を砕いてなどしたらカッライです!
リンク
リンク
作り方
- そら豆を殻から出す(この時に重さを測る)
- そら豆に切り込みを入れ、15分蒸す( 切り込みを入れないと出す時苦労します)
- 蒸している間に、唐辛子、麹、塩をよく混ぜる
- そら豆を潰す
- そら豆と、3を合わせよく混ぜる
- 消毒した容器に空気が入らないように、平に少しずつ入れる
あとは冷蔵庫で発酵を待つだけ
くま
様子を見ながら、発酵させていこうかな
という感じで今回作りました!
楽しみや!!
1ヶ月後…
味見を…
うまい!!
辛いではなく旨い豆板醤の完成でした!
The following two tabs change content below.
和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です
自身も精神疾患などを持っておりますが
無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため
レシピのほか、食の話も発信中
最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- キムチ作りで失敗しないために!してはいけないこと - 2024年12月30日
- 胡麻豆腐の本格的な作り方。ポイントは余計な味をつけない - 2024年12月16日
- 塩の選び方、ポイントは製法 - 2024年12月7日