目次
無添加でしかも美味しい!マヨネーズって
買うと高いんです
なので!!
作りましょう!!

くま
少量なので
酸化の心配も少ないです!
材料
- 鶏卵の黄身 1個
- 油 100g
- マスタード 大さじ1
- 塩 ふたつまみ
リンク

くま
泡立て器で作ります!
作り方
- 黄身を混ぜやすい容器に入れ、軽く撹拌します
- 油を5g程度入れ、よく撹拌し、乳化させます(ポイント)
- 2を2回ほどしたら、入れる油を8gくらいに増やして少しずつ撹拌していきます
- 100g分混ぜたら、マスタードと塩を混ぜ完成
ポイント
最初に少しの油でしっかりと乳化させると
失敗しません!

くま
最初の乳化が一番大事!
ここでしっかりしとけば
あとが分離しにくいです!
最大の失敗は分離なので
めんどくさくても少しづづ油を入れましょう!
The following two tabs change content below.


和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です 自身も精神疾患などを持っておりますが 無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため レシピのほか、食の話も発信中

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- 無添加の調理料を使うメリットとは!ただ身体にいいだけではない - 2023年11月27日
- 本当に美味しい春菊の胡麻和え。ポイントは焙煎したての胡麻 - 2023年11月27日
- だし巻き卵をワンランク美味しする方法。美味しく作るコツとは - 2023年11月26日
コメント