目次
うちのご飯は妻に大人気です
毎日喜んで食べてくれます
ただ
僕の心配として
味に飽きないか?があります

くま
いつも作るのは僕だから
入院食とか、1ヶ月で飽きるからね

くま
飽きは大きな敵だからね
妻は飽きないと言うのが
で
話は少し変わるのですが
ジャンクなものって飽きがきにくいものなんです
理由としては
脳に依存性を入れているからです
ジャンクなものと
うちの味の違いは
飽きないようにしているのか
飽きがこない味なのか
です
前者は脳をジャンク状態
つまりは壊すことで起こします
後者は
脳に快感を覚えさせて
食事が楽しくさせます

くま
確かにジャンクフードばかり
食べる人は
食事に関心が少ないよね
これって
つまりは味は美味しくないからなんだよね
味に飽きない答えではないのですが
ジャンクなものを使わないって
飽きない理由にありそうですね

くま
無添加ってその強みがあるよね
ちなみに
出汁には脳内物質の
βエンドルフィンが出るので
美味しいと感じる力も大きいです
The following two tabs change content below.


和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です 自身も精神疾患などを持っておりますが 無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため レシピのほか、食の話も発信中

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- 無添加の調理料を使うメリットとは!ただ身体にいいだけではない - 2023年11月27日
- 本当に美味しい春菊の胡麻和え。ポイントは焙煎したての胡麻 - 2023年11月27日
- だし巻き卵をワンランク美味しする方法。美味しく作るコツとは - 2023年11月26日
コメント