野菜料理 翡翠冬瓜。冬瓜の作り置きにも最適 作り置きにも最適な一品 冬瓜は手に入りやすくなったので 作りやすいです 材料 冬瓜 好きな分だけ 出汁(鰹と昆布)冬瓜が浸かる量 塩 重曹 塩と同量 塩 重曹と同量 くま 出汁がない方は 白出汁を水で割って 簡易出汁を作... 2023.11.11 野菜料理
食の話 味がぼやける理由!味覚のブレの原因 味がぼやける最大の要因とは! それは 自分の味覚が正しくない です 味覚と料理 味覚は今まで食べてきた料理の経験値によって 形成されます そして味覚は狂いやすい 料理をする際 味見するのは当然なのですが 正しくない味覚で味見しても 美味しい... 2023.10.30 食の話
精進料理 作り置きにも、一手間で絶品に。料理研究家のさつまいもの甘露煮 さつまいもの甘露煮 優しい味で美味しいです くま そこらへんのよりも 確実に美味しいよ ポイントは面取りです 材料 さつまいも 1本 砂糖 100g 酒 50g 味醂 50g 水 2... 2023.10.28 精進料理野菜料理
食の話 包丁の使い方で味が変わる!?その話 切れ味がいい包丁は 味も左右します くま 切れ味がいいと 美味しいのです 例えば スライサーと包丁 スライサーで玉ねぎやキャベツを 切るのと、包丁で手切りするのでは 素材の旨みが包丁の方が強いのです 自分でも最近、理論がわかって スライサー... 2023.10.28 食の話
食の話 毎回同じ味がダメな理由!味付けで考えること 毎日料理をする上で 味を毎回同じにしてないですか?? でもそれは ダメなんです ダメな理由 味を同じにしてはダメな理由 それは 人間が食べるからです 人は体調や環境で 味覚が違います くま 毎日味の感じ方が変わるんだ 風邪気味や疲れている時... 2023.10.25 食の話
食の話 節約での食事の不満をなくす方法 節約で大事なこと それは 不満を溜めない食事を作ること そのために必要なこととは?? いい調味料 節約の的になりやすい調味料 でも そこを削ると 食事のクオリティが一気に下がります くま そうすると自炊が美味しくなくて 結局 外食好きになる... 2023.10.11 食の話
食の話 味が決まらない、ぼやける。その理由と味見の重要性 料理をする際に大事なこと それは... 味見です 味見が大事な理由 毎回の味見が大事な理由は 毎回味が変わるからです この前使った素材と 今使っている素材では 味が違います くま 素材は生き物だったからね 個体差で味が違うんだ くま 味が一... 2023.10.03 食の話
食の話 だるい原因に食事があった。 だるーい毎日にうんざりしていませんか?? もしかしたらこれが原因で この記事で変われるかも!です 添加物たっぷりの食事 食事でしか人間は体を作れません なので何を食べるかは重要な要素 現代ではコンビニなどが多くて 町には添加物がたっぷりとあ... 2023.10.02 食の話
野菜料理 副菜に!里芋のすり流し。里芋を軽い口当たりに。 すり流しの一品 今回は里芋 材料 里芋 2個 出汁 200cc 塩 ふたつまみ 作り方 里芋の皮を剥き、4等分くらいにします(小さな里芋を複数使う場合は皮を剥くだけ) 里芋を鍋に入れ、水から茹でます(竹串が抵抗なくスッと入る固さまで... 2023.09.30 野菜料理
野菜料理 レンコンとさつまいも茎の流し物〜土佐酢を添えて〜 流しもののレシピ 爽快な一品です 材料 レンコン 50g さつまいもの茎 50g 椎茸 1個 味醂 20cc 濃口醤油 20cc 出汁 300cc アガー 6g 薄口醤油、味醂 5g(加減あ... 2023.09.22 野菜料理