かぼちゃを使った副菜作り
今回はポタージュに
バターを使わなくても、濃厚な仕上がり
写真のコップに入った物です
材料
- かぼちゃ 1/4個
- 牛乳 200cc
- 塩 2つまみ
- 黒胡椒 少々
作り方
- かぼちゃの皮を剥き、4等分くらいに割ります
- 1を鍋に移し、かぶるくらいの水を入れ中火にかけます
- 沸騰したら、弱火にして竹串がスッと入るくらいに柔らかくします
- かぼちゃをミキサーに移し、牛乳と塩を入れよく撹拌します
- 器に移し、黒胡椒をかけたら完成

くま
うちでは、小菊南瓜という和カボチャを使ってます
すごく美味しいので
機会があれば使ってみてください
甘みは少ないですが
味を抱きやすいので
調理次第でかなり美味しくなります
The following two tabs change content below.

和食を中心とする料理研究家です
自身も精神疾患などを持っておりますが
こだわった自炊をし、心も身体も健康にも変化があり食べるものの大事さを感じます
レシピのほか、食の話も発信中

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- トマト豆腐。上品に一品 - 2025年7月5日
- 海苔のお浸し - 2025年6月18日
- 食事の抜け感について。これがあるとダイエットにもなる - 2025年5月25日