みなさんこんにちは!
今日は自家製のなめ茸のレシピを紹介しようと思います。
ご飯にはもちろんのこと、豆腐にもおすすめでとっても合います。
冷蔵庫で5日くらいはもちます。
では材料
作り方
- えのきの石づきをとり、縦半分に切る。
- えのきとそれ以外の材料を鍋に入れ水分が完全に飛ぶまで煮詰める。
完成!
とっても簡単です笑
出汁を使わなくても作れますが、出汁を使った方が断然美味しいです。
もし使わないなら、出汁を水に変えてください。
お酢は少し使うと味が濃ゆく感じますが、使いすぎると酸味が邪魔をするので気をつけてください。
僕はこの分量で作っていますが、それぞれ好みがあるのでご自分で分量を変えてみてください。
ではでは!
角谷文治郎商店 三州三河みりん 純もち米仕込 [ 愛知県 700ml ]
The following two tabs change content below.


精進料理を中心に、和食などを作るのが大好きです。 食べるのも好きですが、どちらかといえば作る派。 発達障害、統合失調症、パーソナリティー障害を持っており、そのせいで凝り性なのかもしれません。

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- ごぼうを一工夫!作り置きにも最適。ごぼうのあげ浸し - 2022年5月22日
- 旬を味わうメリット!クマの日記 - 2022年5月9日
- 美味しい醤油選びのヒント!アルコールなしを - 2022年5月7日
コメント