ナスを使った一品
副菜にピッタリです

くま
今回は揚げずに焼くよ!
材料
- ナス 3本
- 白味噌 30g
- 味醂 20g
リンク
作り方
- ナスのガクを切り、縦に半分にします。
- フライパンにサラダ油(大匙1)を引き、中火でナスの断面を押し付けます。
- そのまま、ある程度押し付けて、焦げ目を軽くつけます。
- 焦げ目が軽くついたら、ひっくり返し逆側も軽く焼きます(横から持った時に、パシっとした感じがなくなったら火入の終わり)
- 鍋に白味噌、味醂を混ぜ、田楽を作ります。
- ナスの田楽を乗せたら完成。
ポイント
ナスに汗をかかせるイメージで焼くこと
The following two tabs change content below.

和食を中心とする料理研究家です
自身も精神疾患などを持っておりますが
こだわった自炊をし、心も身体も健康にも変化があり食べるものの大事さを感じます
レシピのほか、食の話も発信中

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- トマト豆腐。上品に一品 - 2025年7月5日
- 海苔のお浸し - 2025年6月18日
- 食事の抜け感について。これがあるとダイエットにもなる - 2025年5月25日