うちでは野菜メインの食事なので
お漬物の存在は大事
しかし
無添加で美味しいのは高い
そこで!

作っちゃおっ
今回は柴漬けです!

本物の柴漬けは
乳酸菌発酵しています

せっかくするなら本格的に
材料
- きゅうり 2本
- なす 1本
- 紫蘇漬け 箸で3つかみほど

うちでは梅干しを作るので
その際の紫蘇漬けを使いました!

信頼できる梅干しを買って
その紫蘇を使うのもありです!
作り方
- きゅうり、なすを食べやすい大きさに切る
- 1に塩、ふたつまみをまぶして、5分ほどおく
- 2をぎゅっと絞る
- 袋に材料を全て入れ、揉む(できるだけ均等になる感じに)
- 4の袋に更に袋をかぶせ二重にし、常温で1週間置く