目次
自家製キューちゃんです
無添加で買うよりも安い

くま
最高だね!
材料
- きゅうり
- 生姜
- 醤油 100cc
- 酢 50cc
- みりん 30cc
- 砂糖 30g

くま
少しつけ液を味見して
甘めが好きなら砂糖を追加しても美味しいよ
作り方
- きゅうりを2cmくらいに切って、小さじ1の塩で揉む30分おく。生姜は千切り
- 醤油、酢、みりん、砂糖、生姜を鍋に入れ沸騰させる
- きゅうりをぎゅっと絞って沸騰している3に入れる
- きゅうりを入れたら強火で真ん中まで沸騰させる(火をきゅうりに入れすぎると美味しくないので注意)
- 1晩おく!!
The following two tabs change content below.


和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です 自身も精神疾患などを持っておりますが 無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため レシピのほか、食の話も発信中

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- 無添加の調理料を使うメリットとは!ただ身体にいいだけではない - 2023年11月27日
- 本当に美味しい春菊の胡麻和え。ポイントは焙煎したての胡麻 - 2023年11月27日
- だし巻き卵をワンランク美味しする方法。美味しく作るコツとは - 2023年11月26日
コメント