PR
スポンサーリンク

大人が味覚を育てること。料理をもっと美味しく

食の話
記事内に広告が含まれています。

目次

味覚がいい人と

悪い人

その違いは

味の経験値

くま
くま

端的に言って食べるもの

味覚が悪くなる原因

味覚が悪い人は

  • 基本的に料理が足し算だけ
  • 化学調味料を多用する

あります

料理が足し算とは

素材の味を無視して

どんどん調理量で味を付け足すのです

くま
くま

素材の味もくそもないです

化学調理料は言わずもがな

足し算にもなるし

味覚障害も出ます

有名な話で

中華料理症候群というものがあって

これは

中華料理が味の素や

その他の化学調理量が多すぎて

食べたあと一時的に

味覚障害になることです

くま
くま

こわ!!

味覚を育てるもの

育てるものは

  • 化学調理料を使わず作る
  • 出汁を使う

などがあります

出汁は

味覚を正常に戻す効果もあり

幼児期に味覚の形成にも使いますね

くま
くま

味覚を育てるのには

十分すぎる出汁の力!

味の経験値は

食べるのものが大事というと

外食は勉強だーーってなりそうですが

それはだめ!

たっっかい料亭などならいいですが

一般的に外食は

添加物のオンパレードなので

基本悪化します

くま
くま

正直に言って

外食ばかりのグルメの舌を

信じてはダメよ

一番は

化学調味料を使わずに

料理を練習して

出汁使って味覚をよくしましょう!

味の素の旨みは

旨味ではないですよ

あれは刺激ですよ

The following two tabs change content below.
アバター画像
和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です 自身も精神疾患などを持っておりますが 無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため レシピのほか、食の話も発信中

コメント

タイトルとURLをコピーしました