PR
スポンサーリンク

翡翠冬瓜。冬瓜の作り置きにも最適

野菜料理
記事内に広告が含まれています。

作り置きにも最適な一品

冬瓜は手に入りやすくなったので

作りやすいです

材料

  • 冬瓜      好きな分だけ
  • 出汁(鰹と昆布)冬瓜が浸かる量
  • 重曹   塩と同量
  • 塩    重曹と同量
くま
くま

出汁がない方は

白出汁を水で割って

簡易出汁を作っても大丈夫

この記事ではあえて、調味料の量を書きません

味見しながら、好きな味で作ってください

(味付けのポイントは書きますので)

作り方

  1. 冬瓜を丸々1個のうち、横半分で縦8等分の大きさで切ります(スーパーで売っている8等分の大きさですね)
  2. 皮を薄く切ります(緑を残すように)
  3. 2を一個ずつ面取りします(食べる際に口に当たらないように。意外と重要)
  4. 冬瓜の皮目に重曹と塩を刷り込みます
  5. お湯を沸かし、冬瓜を入れ16分程度中火で茹でます(竹くしがスッと入れば16分でなくても大丈夫)
  6. 茹でたら水で冬瓜を冷まします
  7. ボウルに出汁、塩を入れ味を決めます(ポイント)
  8. タッパーに冬瓜を並べ、調味出汁を入れたら完成
  9. 一晩以降が食べ頃
くま
くま

ポイント!!

味付けは

塩で出汁の味を生かす

です

お吸い物で出すと怒られるくらいの塩分濃度

汁の飲む料理ではないので

少し塩辛い程度(味を強く)に味を決めます

そのまま食べるほか

練り梅を載せたり

田楽をかけても美味しいです

また

お吸い物の種にするのもおすすめ

The following two tabs change content below.
アバター画像
和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です 自身も精神疾患などを持っておりますが 無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため レシピのほか、食の話も発信中
アバター画像

最新記事 by 森のクマ (全て見る)

タイトルとURLをコピーしました