お漬物が作り置きにあると、グッと副菜が華やかになります。
今回はカブの千枚漬け。
甘く優しい味がまた美味しいですね。
赤かぶで作ったりしても色が鮮やかで綺麗です。
今回はタッパーですが、ポリ袋でも簡単に作れますよ。
材料
- かぶ
- 砂糖 カブの10%
- 酢 カブの8%
- 塩 カブの2%
- 昆布 2枚
作り方
- カブをスライサーでスライスします。
- 塩をカブに揉み込みます。(水分は捨てます。)
- 砂糖、酢を合わせておきます。
- タッパーなどに、昆布を敷きカブの半量入れ、またそこの昆布を敷き残りを入れ最後に3をかけます。
- 1日置いたら完成。
- 完成したら、底から一回上下を変えてください。
リンク
リンク
The following two tabs change content below.


和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です 自身も精神疾患などを持っておりますが 無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため レシピのほか、食の話も発信中

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- [無添加]自家製キューちゃん。買うよりも安い - 2023年5月8日
- キャベツと練り梅で副菜。キャベツの梅合わせ - 2023年5月3日
- ジャンクフードは飽きさせない味??依存について - 2023年5月3日
コメント
アイキャッチが鮮やかで綺麗ですね!
なんか、「THE・和」って感じでなごみますね~。ホクホク。
僕は料理をしないので、さっぱりなんですが、カブ、美味しそうですね…。
そういえば、以前自家製キムチの画像をツイートされていた時に、あまりにおいしそうだったので、あれからしょっちゅう市販のキムチ食べています(笑)
この寒い時期は、より美味しく感じます。僕の味覚を刺激してくれて感謝です。(なんじゃそりゃw)
最近、あまりコメントできてませんでしたが、しっかり記事は拝見させていただいていることを合わせて報告します。
これから寒い時期になりますが、体調にお気を付けください。ではでは。