スポンサーリンク
レシピ(精進料理)

和食の副菜!雪かけほうれん草

くまさっぱりした副菜です!ほうれん草のお浸しとはまた違った表情材料ほうれん草   大根出汁   大さじ1醤油   大さじ2作り方ほうれん草を茹でて、冷水に入れ色止めするほうれん草を食べやすい大きさに切る大根おろしを作り水気を切る出汁と醤油を...
野菜料理

[おうち和食]揚げ野菜の餡掛け

素揚げにした野菜に餡をかけた品くますっごい美味しいです!レンコンはしっかり揚げて、ちょっと茶色になるほどに材料レンコンなすほうれん草餡出汁     250cc薄口醤油  20cc塩      適量水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1、水大さじ2作り...
デザート・おやつ

家でお手軽和食のデザート、料理研究家の嶺岡豆腐。

今回は嶺岡豆腐です!くま和食のデザート!牛乳の風味が最高なデザートです!材料牛乳   350cc砂糖    30g葛粉 50g(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||...
和食

家で作る本格漬物集

自分で作る白ごはんのおかずでおすすめのもの!くまもちろん全部無添加です!白菜の漬物これは美味しいです!くま一年中作れるのもいいですね!白菜だけでこんなに美味しいのか!ってなりました柴漬けこれは、買うと添加物が多いので作るのが絶対にいいです!...
調味料

料理研究家による本当に美味しい手作りマヨネーズ

無添加でしかも美味しい!マヨネーズって買うと高いんですなので!!作りましょう!!くま少量なので酸化の心配も少ないです!材料鶏卵の黄身   1個油       100gマスタード   大さじ1塩       ふたつまみ(function(b,...
調味料

節約なのに美味しい!料理研究家による自家製ケチャップ

前の記事でトマトピューレを使ったケチャップを紹介しましたがトマトピューレがお高くなってしまいました...くま冗談にならないくらい高いの...そこで色々作り方を考えた結果前のよりも美味しいやつできました!くま前よりも安くできた!材料ホールトマ...
和食

[無添加]ロスになりやすい魚のアラで、美味しい魚介ラーメン

魚が家で捌けるとロスになりやすい頭や骨この部位を使って無添加の超絶美味しいラーメンを作ってみましょう!くま正直言ってそこらのラーメン店より美味しいですくま無添加で美味しいラーメンってないのよね....くま今回はカツオとカンパチのアラで作りま...
レシピ(精進料理)

手軽に本格的な白菜の漬物!本物の味にびっくり

白菜の漬物本当に美味しいんです!その上に簡単に年がら年中できますくま白米のお供にもお酒の肴にもうってつけ一年中白菜は手に入るので気が向いた時に作れるのもメリットくまコンビニの比ではない....材料白菜粗塩    白菜の3%鷹の爪    1本...
和食

自家製梅塩!これで天ぷらやおにぎりがランクアップ

梅塩たるのもを試作くま梅のエキスを塩に入れた物だよ結果はとても綺麗で美味です!酸っぱ美味しいもの天ぷらやおにぎりに使えますねくま要はこれは焼塩を作ることと同じなのよね...くま昆布塩も簡単にできるね!材料梅酢    60cc粗塩    大さ...
野菜料理

[作り置き]なすの焼き浸し。しっかり焼いて風味をつける

作り置きにもできるなすの一品こんがり焼いてから浸すと風味がついて美味材料なす       3本出汁(鰹と昆布) 250cc薄口醤油     大さじ1味醂       小さじ1 塩        小さじ2くま塩は精製塩ではないのが美味しいです...
スポンサーリンク