みなさん、ジュースよく飲みますか??
市販のジュースも、もちろん美味しいんですが
家で作れば、無添加でもっと美味しいし、経済的でもあります!

くま
無添加で経済的って….手作りはこれがいい!
今回はレモネード!
簡単なのでぜひ!!
緑っぽいやつは苦くなる原因のなので、黄色熟したものを使ってください!

一回若いレモンで作ったけど
飲めたもんではなかったです
国産を使いましょう!(外国産は農薬が皮についているので、皮が食べれません!)
材料
- レモン
- 甘味料 レモンと同量
- 水 レモンの半量
作り方
- レモンを薄い輪切りにします(端の白い部分は苦いので入れないように!)
- 鍋にレモン、砂糖、水を入れ、中火にかける。
- 沸騰したら、弱火にして20分に詰める。
飲み方
炭酸で割るのがお勧めです!
リンク
炭酸メーカーがあると、もっと経済的
リンク
まとめ
- 国産レモンを使う
- 若いレモンは使わない(苦いです!)
- 白い皮の多い部分は使わない(これまた苦いです)
The following two tabs change content below.


和食を中心に、無添加の料理をする料理研究家です 自身も精神疾患などを持っておりますが 無添加料理を食べていると心も身体も健康にも変化があるため レシピのほか、食の話も発信中

最新記事 by 森のクマ (全て見る)
- [無添加]自家製キューちゃん。買うよりも安い - 2023年5月8日
- キャベツと練り梅で副菜。キャベツの梅合わせ - 2023年5月3日
- ジャンクフードは飽きさせない味??依存について - 2023年5月3日
コメント