食の話 料理研究家が選ぶ本物のお酢!いいお酢で料理を美味しく こんにちは!クマです!うちでは、調味料はこだわっているのですがその調味料を選ぶ際に、気をつけている点についてあなたにもこそっと伝授しますね!今回はくま「米酢」!ですお酢の製造方法の点お酢は、発酵させて作りますがその発酵をさせる際に静置発酵と... 2022.04.30 食の話
食の話 料理研究家による小技。ネギはこうして刻むと楽できる こんにちは!くまです!突然ですが、ネギは好きですか??くまは好きなのでよく料理に使います刻んだネギはスーパーでも手軽に手に入りますが自分で刻むと、風味も段違いですでも、ネギを刻む際、バラけて大変なこともそこで刻みやすくなる技をお伝えします!... 2022.04.20 食の話
日記 味噌汁の作り方。丁寧に作るならこの方法を!料理好きの作りかた うちは基本お吸い物ですがくま味噌汁は味がブレて苦手なんです...この前久しぶりに味噌汁を使った際にいつもと違う方法で作ったらいつもより美味しかったのです!ちなみに粉末だしと引いた出汁全く味が違います粉末だしは味だけって感じですが引いた出汁は... 2022.04.16 日記食の話
日記 切れない包丁での料理は味にも影響あり!!切れる包丁で楽しく料理 くまこんにちは!包丁好きのくまです!僕は包丁が大好きなのですが良い包丁を使うと料理に大きなメリットがあります!そのお話を良い包丁良い包丁とはこの記事での定義づけ切れ味がいいメンテナンスできるとしますくまくまは、包丁は基本的に鋼です鋼だと、切... 2022.04.10 日記食の話
日記 美味しい自家製干物〜魚の種類〜 くまこんにちは!クマです!うちの干物は基本手作りなんですが今まで作った干物の美味しいランキングを書きたいと思います!ぜひ読んでいってくださいね作った種類今までに作ったのはこちら作った種類アジ太刀魚メバルサバカマス金目鯛秋刀魚くま色々作ってん... 2022.04.02 日記食の話
食の話 甘酒は生麹か乾燥麹で味が変わる!自分で作ってみて くまこんにちは!クマです!僕は健康的な食事が好きなので発酵食品も食事に取り入れています。もちろん、できるだけ手作りで最近では、発酵メーカーをよく使っているのですが甘酒を作る際に、麹によって味が違う(違いすぎる!)ことに気づいたので、記事にし... 2022.03.23 食の話
日記 銅製の卵焼き器の旨さはテフロンの比じゃないことがわかった! この前、こんな記事を書いた際に再度、練習を重ねていたのですがどうしても、自分の中での失敗が深く残っていてこんな失敗くっついて、巻けない!なので今回、テフロンの卵焼き機でだし巻き卵を巻いてみたのですするとんんん味が違うぞ!!となりました。銅製... 2022.03.22 日記食の話
食の話 避けたい缶コーヒーの原材料。美味しい缶コーヒー コーヒを1日に8杯くらいは飲むクマです!基本的には、焙煎した豆でドリップやエスプレッソを飲むのですが外にいる時だけ、缶コーヒーを飲みます。そこで、おすすめの缶コーヒー(ブラック)をこの記事で紹介します。缶コーヒーの味のポイント缶コーヒーで大... 2022.03.21 食の話
日記 出汁巻き卵は絶対銅製の卵焼き器が美味しい!出汁巻き卵の練習帳 こんにちは!今回は卵焼きの修行編です!あまり得意ではないので練習しているのですが作る卵焼き僕は基本だし巻き卵を食べるので練習はだし巻き卵です(修行と言わせてください...)作る分量は分量卵出汁 卵の50%薄口醤油 卵の5%味醂 ... 2022.03.04 日記食の話